SSブログ

2005~2010お蔵出しP-MODEL平沢日記 その2 [特別企画]

本日も某所に書いてた日記のお蔵出しです。
今回は2007年から2010年まで。それでは引き続きお楽しみ下さい。

====================
<<2007年03月05日>>
PHONON 2550 観覧日記

新幹線500系で東京着。
錦糸町のタイ料理屋に寄ってから中野に移動し、
中野ブロードウェイ3階“ショップメカノ”を参拝。
…ではなくて、今回は行商。
ちょっと前の日記に書いてた段ボール一箱分の箱詰めP-MODEL音盤資料の
引き取り入り先はこちらでした。

こちらの店主は日本テクノポップ業界のご意見番、
音楽ライターとしても名を馳せる中野泰博氏。
ディスクユニオン渋谷2号店、スパイスレコード、
ショップメカノと、中野店長のお店には十数年来、
一人の客としてお世話になりっぱなしです。

今回は思い切って、うちにあった過剰在庫を買い取って頂きました。
あの、その、うまくいえないんだけど、ただただお世話になりました。
平沢進/P-MODEL関連アイテムは、
売るのも買うのも、お近くのショップメカノまでどうぞ(笑)

今回、初めて中野店長とまともにお話しできました。
ヨメはかつてバリ島で、店長を晴れやかに蹴飛ばした過去があり、
それもあわせてお詫びして(笑)。
色々お話ししてると、次々とお客様がご来店して
あっという間に大入り満員。2デイズの時はみんな聖地巡礼ですな。

自分が放出したのかな? とおぼしき商品も含めて
次から次へと若いファンが買ってく姿を見てると、こちらも嬉しくなります。
ライブ直前の良いタイミングでメカノにお任せできて良かった。

「ライブの時はファンの人達が『何か無いか?』と期待して
 来店するから、その思いには答えなくちゃ、と ついつい思っちゃう」
って、サービス精神満点に考えてくれるお店はステキだ。
中古価格も痒いところに手の届く絶妙の設定で、
買取や販売の値付けするの、大変であり楽しい作業なんだろうなー。

さて、HPにもある通り、大量処分の場合は
「店長秘蔵の音源をCDR化してプレゼント」という
キャンペーンも実施中されてまして、
実は今、日記を書きながら特典を横で拝見してますが(今回はDVDでした)
夫婦で脳みそ溶ろけ出そう。ひいぃぃぃぃぃ。
サービス過剰っす。店長。ありがとうございますー。
またの放出機会にもよろしくお願い申し上げます。


メカノを辞して、新宿経由で恵比寿に移動。
リキッドのレストスペース最深部でしばしくつろぐと
知り合いがぞろぞろ。ライブの醍醐味ってこういうのだと思います。

入場して客入り音楽も流れ終わり、波の音が来た時は
「満願成就!」と心でガッツポーズ。
これが聞けただけで今日の目的は果たしましたよ、フローズンビーチ。
オリジナルのアレンジで最後に聞いたのは、1993年のI3DAYS'平沢ソロかな。
初めて行った平沢ライブ以来です。ああ、19才のあの冬の日を思い出す。
フローズンの次に演奏されたAURORAも、初披露はそのライブでした。

その後は新旧楽曲入り乱れての平沢ショー。
時にはタルボをいじめ倒し、時には自家発電楽器である
グラヴィトンをチャージしながら演奏を決めて、
ライブは進行してゆきます。
死のない男が当時のライブアレンジのままで懐かしかった。
かつてはこのアレンジをバンドで演ってたんだよね。しみじみ。

中盤、しんみりとした曲を集めて、終盤はアッパーな流れ。
パレード→山頂晴れて→sign→T-0 P-5→賢者。
signがレパートリーに入ってたのにはビックリ。
アレを生で歌うかー!! 2番の歌い出し間違えたけどすげえ!

賢者のプロペラ3で締めてアンコール。
やっぱり楽日の最後はコレでしょっ!ていう
期待を裏切らぬ選択はハルディン・ホテル。
アンコールと言えばハルディン大合唱っていう
懐かしいお約束が、しっかり守られてて嬉しい。
思えば初日の最終曲がQUITっていうのも
あの頃の決まり事でしたね。インタラ以前の約束事。

アンコールにも帰らない客に、パソコン片手に
一発ギャグをかましつつ「またノンタラやる」と
新たな約束をしてくれて、平沢さんは帰っていきました。
昔に比べてMCは減ったけど、近年の中では口数が多いMCに
心の底からお疲れ様、と最敬礼。

帰りは品川から700系のぞみに乗りました。
今の仕事に就いてから、どうしても日帰りばかりで残念。
次の機会はせめてゆっくり皆さんと打ち上げ行きたいです。
その時は遊んでくださいー。逢えた皆さんに多謝。

追伸。
なんだか今回のライブ前後は、前回までに比べて、
ひとつ違う状態に置かれて、有り難さと戸惑いを感じてました。
つまり、うちのサイトの影響力の拡がりに対してなんですが。
昔は「Miss.Jのジフさん」だったのに、気づけば「博物苑の苑長」。
今回の滞在期間では、今までになく博物苑について
皆さんの口からお聞きしました。

自分自身の中身は初めて平沢ライブに行った、
19才のあの頃と何一つ変わっちゃいないのに、
「名刺」の力は巨大だなぁ…と痛切に感じました。
いつの間にかそんなに育っていって愛されてたんですね。うちのサイトは。
放っておくと増長して図に乗る性格なので、戒めていかねば。
声をかけてくださった皆さんありがとう。
今後も続けていく力をいただきました。


【2013解説】
こんなライブレポを書いてたなんて忘れてた。
苑につきましては、変わらぬご愛顧、誠にありがとうございます。
そこらへんにいるただのおっさんですので
ライブなどでお見かけの際には遊んで下さい。

====================
2007年08月21日

妙に忙しかった8月仕事もようやく一段落して
ひさしぶりにまったりした休みです。
「たまってる映像をそろそろDVDに落とそっか」と
昼前から作業をはじめました。

汗だくでLDプレーヤーを引っ張り出して
わざわざS端子ケーブルを買ってきて
P-のBITMAPをパソコンに取り込んだところまでは
そこそこ順調でした。
チャプタを打ち始めるまでは。

やっぱり、元々チャプタの付いてるのは
頭出ししたいじゃないですか。
でもチャプタ打ちを始めてかれこれ2時間過ぎました。
50分少々のLDなのに。

せっかくの休日なのに、なんでコマ送りで
平沢さんの顔ばかり見なくちゃいけないんでしょうか。
もう、次のヤツからはチャプタ入れません。
足下のLDプレーヤーも、邪魔で邪魔で仕方ないです。


【2013解説】
この頃ぐらいから手持ちの映像のデジタル化を手がけはじめた様子。
再生機器もソースのアナログ媒体も、
再生するのにずいぶん難儀する時代になってきました。
うちはだいたい映像はデジタルに落としたので、次は紙媒体の資料かなあ…。

====================
2007年09月18日
世界細胞との交信録

「キミたちの介入によって全ては台無しだ」

いにしえのデジタルアーカイブをあれこれ掘り出してチェックしてたら
WORLD CELLのスクリーンセーバーを発掘。なつかしー。

ところでこのスクリーンセーバーはWin版とMac版の両方があって、
何の気無しに中身を覗いてみたら(比喩)
内部テキスト(ヒラサワとウィワットの交信)が素のまま置かれてました。
こんなの手に入れて、どうすりゃいいんだ。

和訳は昔の会報(5号だっけか)に掲載されてたけど
原文はあまりにも激レア。
なにせ相手がスクリーンセーバーだからプリントスクリーンも効かないし
流れるテキストの書き出しは非常に骨の折れる作業。
ちゃんとひとまとめになった形では公開されてないはずだし
私も一度たりとも目にしたことがない。
和訳は公開されてるから、そもそもの需要も無い(笑)。

この交信録と同号掲載のゴーストノートから
救済の技法 ~ 賢者のプロペラへとストーリーが流れていく
ミッシングリンク的存在。
残念ながら他に発表する場所もないのでここに貼り付けます。
当時の会報を持ってない方は適当に訳してください。


【2013解説】
このあと、元の日記にはそのまま英文テキストをベタ張りしてましたが
さすがにここにそのまま載せるのはナンですので割愛します。

改訂DIGITAL復刻版の音廃本にも収録されてるので
興味のある方は試してみて下さい。
Worldcellフォルダ内のMac版フォルダにある
拡張子なしのWorldcellというファイルを
テキストエディタ(Windowsだとメモ帳)で開くと中が見れます。

====================
2010年04月02日
うそいうよくない

はい。
昨日はエイプリルフールでした。

内輪受けかつ手前味噌で恐縮ですが、
平沢進リスナーにはぼちぼち需要がある
うちのサイトでもたまにはなんかエイプリルフールネタをやろうかしらん、と
思い立って、あーでもないこーでもないと、嘘ネタを考えてたのであります。
この数年。

で、大したことも思いつかず毎年過ぎ去ってましたが、
「うちのサイトを『けいおん!』風にしたらバカバカしくてバカなんじゃないの?」と
思いついて、そのまま落胆しました。
なぜならそれが去年の4月3日ぐらい。
どーせならその一週間前ぐらいに頭が働けばタイムリーだったのに。


そいで、そのまま何事もなく夏が来て秋が来て。
けいおん!人気も一過性のもんだろう、とタカを括ってたら
なんだかんだで2009年で1、2を争うヒットアニメになっちゃってて
遂には平沢さん本人も「平沢唯じゃない」とかなんとか言い出す始末。
そんなこと言わなくてもこっちはお盆ぐらいから
嘘ページを作るための素材やフォントの準備を始めてたのに。

そしたら、去年の年末には「第二期放映決定!」のニュースが流れるは
第二期は4月から開始!とか決まるはで、
話題が沸騰してくるのと正比例でひとり頭を抱えてました。
このまま何もせずに今年も平々凡々と暮らしていこうかと思ってましたが
試しにトップページを作ってみたら案外可愛い。
はっきりいってバカ丸出し。

「四月バカ」って人を騙す騙さないのバカじゃなくて
この冬の寒い時期になんの役にも立たないことを
わざわざ仕込んでる人間がバカだ、って意味だと
ようやく分かりました。

そのノリのまま、手を抜きまくってでっちあげて公開。
ついでに2chの関係各所に自作自演で種を二粒ほど蒔いて寝かせること一日。

普段50人もくれば上々のサイトに、5000人ぐらいお邪魔してやがりました。

いくらなんでもそのアクセス数は間違ってるだろうと、解析ログをみたら
リンク先のトップにGIG○ZINE.NETの文字が。
なんだか3000人ぐらい運んできてくれてますよ。
調べてみたら「エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2010年版」で
紹介されてました。えー。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100401_matome_april_fool/

しかもこんなキャプションで。
> 2010/04/01 21:00
> ■ひらさわゆいはくぶつえん
> 平沢進さんの個人サイトがすべてけいおん!風に。

ちょっと!!あんたが一番騙されてるよ!!<GIGA○INE

追伸:
エイプリルフールの所為かサイトのアクセスログが
いまだに恐ろしい勢いでペタペタ伸びてます。
怖いので、枕かぶって布団に潜ってやり過ごします。


【2013解説】
もう、絶っ対やりませんw
「ひらさわゆいはくぶつえん」で検索して来られる方
まだまだ時々いらっしゃるんですよー、ありがたいことです。

その後、二期・映画ともにしっかりと楽しませていただきました。
この1月からけいおんのメインスタッフがほぼそのまま結集してる
新番組「たまこまーけっと」がはじまりますね。
そちらもおもち頬張りながら楽しみに待ってます。

TVアニメーション「たまこまーけっと」オープニングテーマ ドラマチックマーケットライド

TVアニメーション「たまこまーけっと」オープニングテーマ ドラマチックマーケットライド

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2013/01/25
  • メディア: CD



コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

2005~2010お蔵出しP-MODEL..更新 2013.01.27 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。